だいたい植え終わり

今日から梅雨入りだそうですね

こちらも夕方から雨が降ってきました

 

今までは雨がありがたい時期でしたが

これからは「ちょっと抑えてくれないかな」という時期に

なります

 

野菜は水も重要ですが

気温(地温)もとても重要です

あまりに曇り雨が続くと温度が不足し

病虫害の抵抗が弱まることがあります

特に病気は多湿で増殖するものが多いので

きゅうりとかは今から通気性に気を付けなければなりません

(ハウスの開け閉めしたり

葉っぱを落とした)

 

 

 

写真はスイカです

スイカはこれから成長していく植物です

 

なんですが

ちょっと威勢が悪いような気がします

病気かなーと思って履歴を調べたら

去年は同じ畑にトウモロコシを植えてたのですが

その前が同じスイカだったようです

 

スイカは連作障害が起きやすい植物で

5年くらい空けないと

つる割れ病などの病気が起きやすいそうです

 

対策として輪作以外に

ユウガオへの接木で

連作障害を回避するそうです

うーん

早く気付くべきだった・・

これはズッキーニです

木の高さがまったく出ません

そして付け根に花芽をいっぱいつけて

実がなっています

その実も大きくならず

小さいまま腐ってしまう状況です

 

これは原因がわかりません

高さが出ないことは今までなかったので

原因不明です

葉っぱの枯れも見えるので

何かの病気かもしれません

 

ズッキーニは成長が早くまだ間に合うので

新しいものを蒔き直ししました

 

 

悪い話だけだとあれなので

 

きゅうりを初収穫しました!

木の下のほうになっているのがわかると思います

最初のころのきゅうりは曲がっているので

あまり良いキュウリではありませんが

やっぱりとれたてキュウリは美味しい!

 

 

他にもトウモロコシの電気牧柵を設置したり

ナスの支柱を立て終わったり

レタスが収穫し始まったり

新タマネギを出荷し始めたり

いろいろ進み始めました

 

 

 

夏野菜の種まき植付がほぼ終わり

だんだん気温が上がってくると

それに合わせていろいろ採れ始めるので

これからは収穫メインになりそうです

 

植えるだけの4月5月は出費しかないので

金銭的にも助かります

あと気持ち的にも

ここからは収入だけだぜ~ウヘヘ

・・というわけでもありませんけどね